戸建てと比べたマンション固定資産税の特徴(島根県/シェフ/32歳/男性)

僕は島根県に住む32歳のシェフです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


一戸建て住宅であってもマンションであっても、維持費として固定資産税の支払いが必要になります。この税金は、土地と建物に対し課税される税金で、毎年1回決まった時期に支払いが必要になります。この固定資産税ですが、マンションと一戸建てではその金額に大きな違いが出てきます。まず、この税金は土地に対してもかかります。一戸建てでは、建物が建っている場所や庭を含めた全面が所有地になり、その分に対して税金がかかります。マンションでは住んでいる部屋の面積のみが持ち分の土地になり、最小限の土地となっているため、土地にかかる税金が安くすむという特徴があります。但し、マンションの共有部分については住人で分担して支払うという形になりますので、その分も必要になります。


その為、併設された公園があるなど大規模な物件では固定資産税が高めになるケースがあります。また、減価償却期間が長いというのも特徴としてあります。鉄筋コンクリートで建設されている分、耐用年数が長いため減価償却の期間が長く設定されています。固定資産の建物にかかる税金については、長く使用するほど減価償却が進み税金が安くなっていきますが、この期間が長めであるという特徴があります。これらの点から一戸建てとトータルで考えた場合の固定資産税の額は、主に土地に関わる部分が少ないマンションの方が安く済む場合が多いため、維持費を考えて比較する際、固定資産税の額がいくらになるかについては重要な比較ポイントにもなります。