一戸建てにかかる維持費について(三重県/大統領/28歳/男性)

僕は三重県に住む28歳の大統領です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


一戸建ても年数が経過することにより、畳の表替えやトイレ・浴槽などの設備の交換や海藻、屋根の修繕など修繕コストは必要になります。マンションでは、管理費や修繕積立金として毎月一定金額積み立てていますが、一戸建ての場合は自己管理になるため家計の中に組み込む必要があります。マンションの修繕積立金とは異なり、自己管理になることからある程度融通が利きます。毎月貯金をし、これらの出費に備えておくことは有効ですが、難易度が高いため、ボーナス収入がある場合には、ボーナス時に修繕を考えるのもひとつの方法になります。家の大きさや気候によって異なりますが、維持費の目安は10年目で100万円程度とされています。家の資産価値を維持するためにも修繕は必要です。


修繕コスト以外にも一戸建ては固定資産税・都市計画税がかかります。しかし、マンションなどで毎月支払う修繕積立金や管理費、駐車料金などは一戸建ての場合は、不要です。固定資産税・都市計画税とは、土地や建物に課せられる税金です。一括もしくは年4回の分納で支払うことになります。新築から3年間は本来の税額の半分を収める優遇措置もあります。自治体によって税率や軽減措置が異なります。一般的に土地の税金は路線単価によって決められ、建物の方は、残存価格評価に基づいています。建物の評価は年数が経つにつれ下がっていくため税額も少しずつ下がっていきます。ほかには、地域性もありますが、自治会費や地域の祭事費用が必要なところもあります。