マンションの専有部分の共用部分の違い(愛知県/青年海外協力隊員/59歳/女性)

私は愛知県に住む59歳の青年海外協力隊員です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


「マンション」は、「土地付き区分所有建物」と言われています。また、マンションの建物には、個別の部屋の所有者が所有権を持つ「専有部分」とマンションの所有者全員が所有権を持つ「共用部分」があります。例えば、101号室を購入した者は、その101号室の個別の所有権(区分所有権)を取得します。この区分所有権により、個人の所有する部分が「専有部分」です。また、通路、エントランスホール、階段、エレベータ室、躯体などで、個別の所有者がいない部分は、マンションの区分所有者全員で所有する部分、「共用部分」となります。この「共用部分」は、区分所有法で定められた「法定部分」とマンションの管理規約で定められた「規約部分」があります。


この「規約部分」については、登記をしなければ、第三者に対抗できません。区分所有者は、この「共用部分」を持分割合にかかわらず利用することができます。この「共用部分」の維持・管理は、区分所有者全員で行うことになります。また、この維持・管理に要する費用は、区分所有者の持分割合に応じて負担することが、原則となります。なお、「専有部分」については、その部屋を所有する区分所有者が維持・管理することになります。区分所有者について、その「専有部分」を自由に使用したり、処分することも可能です。また、敷地については、持分割合に応じて共有となります。この持分割合は、原則として、専有部分の床面積の割合とされていますが、管理規約等で別段の定めを行うことも可能です。