私は京都府に住む20歳の旅行作家です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
分譲マンションは、法律上は区分所有建物ということになります。1つの建物の所有権を複数の人が区分して共有することになることから、この名称で呼ばれています。本来であれば所有権絶対の法則が働きますので、所有物全体を自由に使用・収益・処分することができるようになるのですが、区分所有建物という性質上、所有権の一部に制限を受けることになります。そもそも分譲マンションは、専有部分と共用部分で構成されています。マンションを買ったと言った場合に、個人の所有物となるのは、専有部分の方だけです。個人の専有部分に属さない部分は全て共用部分ということになり、その所有権は区分所有者全員の共有になります。区分所有者はその専有面積に応じた持分を有していますが、その持分割合に関係なく、全ての共用部分を使用する権利を持つことになります。
もしも持分割合に応じた使用権しかないとしたら、マンションのエレベーターや廊下などを満足に使用することができなくなってしまいます。それでは住居としての用をなしませんから、持分割合がどうなっているのかに関わらず、回数や範囲の制限なく使用することができるようになっているのです。ただし、全く自由に使用することができるわけではありません。マンションの区分所有者に認められているのは、共用部分をその用法に従って使用する権利です。たとえば廊下は通行の用に供するための場所ですから、通行のために使用することはできますが、自転車などを置いておく目的で使用することはできません。また、屋上も共用部分の一部ですが、安全管理のために立ち入り禁止にされるケースがよくあります。