「マンション」カテゴリーアーカイブ

マンションの賢い探し方とは(島根県/評論家/39歳/男性)

僕は島根県に住む39歳の評論家です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションの購入を検討する際、どういったことに気を付けて探すといいのでしょうか。決して安くない買い物ですので、よく探す必要があります。探し方について考えてみましょう。まず一番にすべきことはエリアの選定です。長く住むことになりますので、希望のエリアに住みたいものですよね。街の中心部に近ければ近いほど価格も高くなります。勤務地の近くにしてみたり、実家の近くにしてみたり、エリアの決め方は様々だと思います。エリアを絞って物件を探すようにしましょう。物件を絞る上で重要なのは予算を決めることでしょう。マンション自体の購入価格に加え、月々にかかる費用もあります。駐車場代、管理費、修繕積立金などですが、これらを忘れてしまうとあとで大変なことになりますので気を付けましょう。


予算を決めてしまえばあとは探すだけです。間取りは自分達のライフスタイルに合わせて決めるといいでしょう。子供がいる家族でしたら部屋数が必要になりますし、夫婦だけでしたら他にこだわりを持つ部分を重要視したいかもしれません。今はリフォームで部屋の間取りを変更することもできますので、ライフスタイルに合わせて変更していくといった考え方でもいいのかもしれません。建物によってその規模や戸数も違います。大きなマンションの良い点は共有設備が充実していたり、修繕積立金の負担が少なくて済むことにあります。ご近所付き合いをしたい方なんかはいいかもしれません。規模が小さなことろですと、大きなところよりプライバシーが保たれるかもしれません。自分の希望をいくつか出して見極めていきましょう。

耐用年数については様々な意見がある(沖縄県/航空自衛官/62歳/男性)

僕は沖縄県に住む62歳の航空自衛官です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


耐用年数については様々な意見があります。30年から40年の間と言うのが一般論のようですがこれも根拠はあいまいな気がします。また、国土交通省が発表している資料によると木造住宅の寿命は27年ないし30年、マンションは37となっているケースが多いようです。しかしこれは取り壊された建物の築年数の場合もあり本当のところの数字ではありません。実際には30年や40年を超えているマンションは日本中に多数あります。中古物件をリノベーションしていて新築のような外観に仕上げているケースも多数あり、耐用年数が30年程度であればこのような物件が売れるはずがありません。そもそも中古物件には試算価値が全くと言っていいほど無くなってしまいます。


確かに経年劣化やコンクリートが劣化する事は当然あります。しかし、しっかりと修理や点検を行ってさえいれば鉄筋コンクリートで建設されているマンションの耐用年数は、様々な諸説がありますが70年以上はあるのではないかとか考えられます。日本は地震の多い国ですので地震によって受けるダメージは大きいです。しかしながら最近のマンションは耐震だけではなく、免震や制震と言った様々な工法で建設されています。今までも地震での全壊と言った事例はほとんどありませんが、今後に関しては地震での倒壊や全壊はほぼ無いといっていいでしょう。また全ての面において建設技術が高まっていますので、今後もマンションの耐用年数は伸び続ける事が予想されています。

マンションの選び方で抑えるポイント(宮城県/栄養教諭/36歳/男性)

僕は宮城県に住む36歳の栄養教諭です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


自分が長い間住むことになるマンションを購入するときには、選び方として覚えておくべきポイントがいくつか存在します。最も重要な部分としては“価格”です。一括で支払えない限り、ローンを組んで支払い続けることになりますが、購入価格だけでなくローンを組んだ時に発生する利息分についても同夜に支払うことになります。これは百万年単位のお金となるため、これも予算に組み込んでおく必要があります。そして、手続きや経費として求められる費用もあり、これも頭金同様購入時に支払うことになります。こうした費用はおおよそ物件購入価格の1割程度なので、物件の価格だけでなく、これらの費用を準備することが出来るかどうかもチェックポイントなのです。


次に抑えておくべきポイントは“ロケーション”です。つまりどのような場所にこの物件が存在しているかということですが、これはあらゆることにつながってくる重要なポイントなのです。まず1つは時間が経過した時に、中古物件としての価値を高めてくれるかどうかも場所によって大きく異なります。再開発地などであれば、購入した時の値段に近い状態の値段で中古物件を売ることが出来るケースも有ります。また、通勤だけにとどまらず、生活していくことができるかどうか、利便性のある環境かどうかというのも老後に関わってくる問題です。金額と場所の関係性を事前に把握しておき、少しでも自分にリターンが多い物件を選ぶのが正しいマンションの選び方です。

自分の予算にあった新築マンションを選ぶ(岐阜県/ファンドレイザー/71歳/男性)

僕は岐阜県に住む71歳のファンドレイザーです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


新築マンションを購入する時には、自分の予算にあった物件を選ぶ必要があります。これはなぜかといいますと、予算以上の新築マンションを購入してしまいますと、一括での支払いの場合は、かなりの負担があります。また、分割での支払いだとしても、毎月の支払い額が大きくなってしまいますので、自分が予定していた負担よりも大きくなってしまいます。このように支払いが大変になってしまう可能性が高いですので、自分が考えた予算をオーバーしているマンションを選ぶ事は、後の事を考えると控える事が大事になってきます。分割払いで、支払いが困難になればそれこそ大きな問題になってきます。以上のようなリスクを考えると、予算内の物件を購入する事にします。


次に、多くの方が予算は自分の収入と照らし合わせて決めていく事が多いです。予算以上の物件の購入となると、分割にしてもらう時に審査に通らない可能性があります。分割払いの場合は、住宅ローンの審査に通る必要があるのです。その審査に通らないと分割払いができないです。予算をオーバーしてしまいますと、その審査に通らずに困ります。そうならないように、自分の収入と照らし合わせて決めた予算をオーバーしないように注意しながら、購入するマンションを選んでいく必要があります。それが、住宅ローンの審査に通るためには必要になってきます。以上のような理由から、きちんと自分が決めた予算内の新築マンションを選ぶように心掛けます。

マンションの購入時期というのは(宮城県/ヘアメイクアーティスト/52歳/男性)

僕は宮城県に住む52歳のヘアメイクアーティストです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションの購入時期というのは人によって違うものです。ちなみに三十代と四十代が殆どです。しかし、その時期に買わないといけない、ということもないです。二十代で買う人もいますし、六十代になって、終の棲家とするところを買うこともあります。つまりは、完全にその人次第というわけです。そもそもどのくらいのお金が貯まっているのか、ということにもよって買い時というのは違うものです。さすがに頭金は貯めておく必要がありますし、自分の収入によって買う物件が違うわけですから、調べておく必要もあります。日々の仕事が忙しく、なかなかそうしたことに時間がとれない、ということもよくあることですし、焦ることはまったくないのです。


マンションというのは、固定費が意外と多くかかります。管理費とかそうしたものです。しかし、そうしたものを払う価値があるものでもあります。管理費がある、ということは管理をされている、ということですから、共有部分は何もすることはないのです。セキュリティにもそうした費用は費やされていますから、安心して住むことができるという点でも優れています。戸建てもよいのですが、セキュリティ面からはどうしてもマンションのほうが上になります。購入することはよいことですし、様々なメリットがあることでもありますが、なんといっても高い買い物になりますから、よく購入する時期を考えることです。ローンの返済の計画がキチンと出来たときこそ、買い時なのです。

マンションの口コミサイトを利用しよう(長崎県/交通指導員/31歳/女性)

私は長崎県に住む31歳の交通指導員です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションを購入する時、価格や治安、利便性など、他にも決断するためのポイントがいろいろありますね。人生の中で大きな買い物をするのですから、できるだけ自分の希望にあった物件を探したいものです。そこでお勧めするのが口コミサイトです。たとえば、あなたが買いたいと思うマンションを見つけたとします。そこは、会社から近く、毎日の通勤も楽そうです。公園やスーパーも近くにあり、生活するには便利で環境も良さそうな物件です。しかしあなたはそこに住んだことがありません。そんな時、口コミサイトを検索してください。そこには、たくさんの人の意見が書き込みされているので、あなたの知りたい情報がお家にいながら知ることができるのです。


実際そこに住んでいる人や、そこに以前住んでいた人たちの書き込みなどがあるので、とても参考になり、決断の手助けになってくれるでしょう。また他にも、初めてマンションを買う時に必要な書類やお金、たとえば手付け金など、購入価格に対していくら用意すればいいのかだとか、住宅ローンの借り方や流れなど、疑問がいろいろあるでしょう。そんな時も口コミサイトをクリックするだけで解決します。また中にはとても親切な人がいて、専門家のホームページのアドレスを貼りつけていたり、マンションを購入するための手順や、ていねいな営業をする会社などの書き込みしてくれる人もいます。このようにとても便利で,あなたのマンションを購入に参考になり役立つでしょう。

マンションにかかる固定資産税はどうなるか(富山県/ソムリエ/72歳/女性)

私は富山県に住む72歳のソムリエです。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


土地や建物などの不動産には固定資産税がかかります。この税金は結構な金額になることがありますが、マンションの場合はこの税金がかなり高くなります。固定資産税とは、不動産の資産的価値に対して課税する制度です。そのため資産的な価値の高い不動産は税金が高くなりやすいです。マンションの場合はまず建物の耐久性が非常に高いです。メンテナンスをしっかりすれば100年は使えるといわれますから、長期間高い価値を持ち続けます。そのため資産的価値があるので税金が高くなります。一戸建ての場合は建物の価値がすぐに下がるので、税金が安くなりますがマンションは長期的に税金の負担が高いままです。ただ共同で住んでいるので土地にかかる税金はあまり高くありません。


このタイプの建物にかかる税金は、場合によっては高額になることがあります。例えば大きな庭があったり、特別な施設があるとその分の税金が大きくなります。マンションを買うと豪華な設備があったり、庭があると立派に見えます。しかしそういう設備は資産的価値がありますから、固定資産税の対象になります。そのため大きな庭がある所を買ったり、豪華な設備が付いている所を購入すると思ったよりも税金が高くなります。マンションは税金下がりづらい建物ですから、将来的に税金が安くなる可能性は低いです。ですから購入時に高い税金がかかりそうな所は、長期的にその負担が来ると考えておいたほうがいいです。建物を買う時はその購入額に目が行きがちですが、税金の負担についても調べておくべきです。

マンションの共用部分とは(千葉県/旅行作家/51歳/男性)

僕は千葉県に住む51歳の旅行作家です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションなどの区分所有建物は建物の区分所有等に関する法律によって建物の部分が専有部分と共用部分に分かれています。実際に居住する部分は専有部分とされ、バルコニーや廊下を除く隣との壁を隔ててその壁の内側で計測した面積が専有部分の面積になり、専有部分以外の部分は共用部分になります。例えばバルコニーやベランダ、廊下、階段室、エレベーター室、電気室、機械室、ボイラー室、給排水衛生設備、内外壁、界壁、パイプシャフト、野外階段、屋上テラス、玄関ホール、エレベーター設備、避雷設備、集合郵便受け箱などが該当し、規約で定められた部分と法律上当然認められたで部分に分かれています。専有部分は独立して住居に供されるものを始め店舗、事務所、倉庫などの用途に独立して供される場合もあります。


法定共用部分に関しては、数個の専有部分に通じる廊下、階段室、その他構造上区分所有者の全員又は1部の共用に供されるべき建物の部分は区分所有権の目的にはならないものとされます。この部分が共用とされる部分で法律上当然に認められるものです。そして上記の建物の部分及び附属の建物は規約によって定めることができ、これは規約共用部分と呼ばれます。そして登記をしなければこれを持って第三者には対抗できないとされています。国のマンション標準管理規約では管理事務室を規定していて専有部分の対象になるものですが、区分所有者の利益のために設置されるものですから、規約によって共用部分とするとされています。よって第三者に対抗するためには登記をしなければならないとされています。

マンションの間取りで注目のサービスルーム(山梨県/ナニー/39歳/女性)

私は山梨県に住む39歳のナニーです。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションの間取り図で「サービスルーム」と表記された部屋を見かけることがあります。サービスルームとは納戸のことで、建築基準法において居室の条件を満たしていないスペースのことを指します。建築基準法では、人が長い時間過ごす部屋を居室と呼び、採光や換気を行う窓の面積の最低ラインを定めています。そのため、広さは普通の部屋と同じく十分にあっても、採光のための開口部が一定の条件を満たしていない場合はサービスルーム扱いとなります。サービスルームは居室ではないため、設計段階で居室と同じような設備を設けないよう行政指導されるケースがあります。そのためテレビや電話回線を引いていなかったり、空調設備を設けられていないケースもあるので注意が必要です。


サービスルームは間取り上では「S」と表示され、個室扱いされず、一部屋少なく表示されます。そのため、同じ間取りで同じ部屋数の物件よりも価格が低く抑えられることが多いようです。サービスルームと表記されている部屋を購入後どのように使用するかは、購入者の自由です。サービスルームであっても、寝室や子供部屋として十分な広さや天井高、窓などを備えていれば、居室として使っても何の不自由もありません。広さが狭くい場合でも、趣味の部屋や書斎として使用することもできます。購入後に居室として使用しても問題はありませんが、その場合は、サービスルームに居室と同じ設備が設けられているかを事前に必ずチェックするようにしましょう。

マンションの価格の相場を見極める(秋田県/宝飾デザイナー/70歳/男性)

僕は秋田県に住む70歳の宝飾デザイナーです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションを損せずに適切な価格で購入するには、あらゆる情報を元にして相場を調べることが大切です。チラシやインターネットを閲覧して、坪単価で計算して相場を知ることになりますが、実際には立地条件や築年数が大きく関わってくるので、素人では緻密な計算が出来ないのが現状です。緻密な計算は出来なくても、どういった項目がどの程度であれば値段が上がるのかを知っておくことで、不当な値段を付けられているマンションの購入を避けることができます。まず、立地条件の値段の変化は駅チカであるかどうかで大きく変わります。駅から徒歩10分以内であれば駅チカになります。これは、駅から信号に一度も引っかからずに物件に最短距離で歩いた場合にかかる時間です。


徒歩10分と記載されていても実際は12分から15分程度かかります。また、近くに大型商業施設があったりコンビニやスーパーが多く立地していれば、それだけ価格が上がります。そういった物件とそうでない物件を比べて、立地条件が悪いのに同価格が付けられている場合は、不当な値段設定である可能性があります。そして築年数を計算します。築年数は浅ければ浅いほど価格が高くなります。得に築10年以内は新築物件として扱われるので、10年を越えるかどうかで大きく価格が変動します。また、修復歴があるかどうかでも変わるので、そういった点を見比べて相場を割り出します。細かい点までわからんくても大体の相場がわかれば良い物件かどうかがわかってきます。

マンションのローンを無理なく支払うために(広島県/力士/50歳/男性)

僕は広島県に住む50歳の力士です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションを購入する場合、一括キャッシュで購入できる方は少数派ですので、ほとんどの方が住宅ローンを利用して購入することになります。そして、住宅ローンは長年に渡って返済しなくてはならないものですから、無理をしない返済額に留めるということがとても重要になります。そして、返済額を抑えるためにはには購入するマンションの価格自体を抑える方法、または頭金などを多く支払う方法などがあります。また、頭金を入れずに購入する場合には、住宅ローンの残債よりも住宅の価値が下回ってしまうといういわば逆ざや状態になりますから、この部分のリスクもしっかりと頭に入れておいてください。逆ざや状態とは、言い換えれば何らかの事情でマンションを売却したとしても住宅ローンの支払いが終わらないということなので、とてもリスクの高い状態になります。


不動産屋はマンションを売るのが仕事ですから、なるべく高額な物件を売ろうとしますし、その後の私たちの生活の面倒を見てくれるわけではありません。ですから、「これぐらいの支払いであればみなさん支払っているので大丈夫ですよ」などという謳い文句にまどわされず、しっかりと自分が毎月支払える金額というのを把握しておくことがとても大切なのです。また、住宅ローンの目安として、年収の5倍以内とか、給料に対する返済比率が25パーセント以内とか、そういった指標がありますが、これはあくまでも目安であってこれにもとらわれすぎるべきではありません。やはり一人一人生活スタイルもありますし、年齢などの属性もありますから、総合的に判断することが求められるのです。

マンションのモデルルームで確認(滋賀県/お笑い芸人/33歳/男性)

僕は滋賀県に住む33歳のお笑い芸人です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンション、中でも新築のものを購入する際には、実際に入居を検討している部屋を見ることは出来ません。ですから、販売センターに併設されているモデルルームで情報を得ることになります。では、この時にはどのような点に気を付け、チェックすれば良いのでしょうか。まず第一は、紹介動画(10~20分ほど)の上映で、全体像を大まかに掴むことです。第二は、販売センターのメイン展示である「完成模型」を細部までチェックすることです。最近の模型は実によく出来ているので、これで様々な情報を得ることが出来ます。例えば、ここで確認しておきたいのは、方位・日当たり・バルコニーの形・近隣の住戸との距離・セキュリティ・車道の幅・自転車置き場・坂道の傾斜などです。また、照明を点灯させて夜の雰囲気を知っておくのも良いでしょう。


第三は、モデルルームに移って、住宅の構造を確認することです。ここで重要なのは、床や壁のコンクリートの厚さや強度です。さらに第四として、実際の物件と全く同様のポイントをチェックすることです。これには、玄関ドアや床面の仕様、廊下の幅、窓の大きさや天井の高さ(開放感に繋がります。)、キッチン・バス・トイレなどの水回りです。とにかく、触れるものには全て触っておきましょう。そして、第五は、特にキッチンと風呂場を重点的に見ることです。細部を全ていじってみたり、実際に体を動かしてその快適性や利便性を、自ら体感することが大切です。以上のように、モデルルームでは確認すべき項目が沢山あります。ついつい、モデルルームなどに行くと、その綺麗さや豪華さなどに圧倒されて、漠然と「綺麗だった。」などという感想で終わってしまいがちですが、それでは意味がありません。事前に確認すべきことをまとめて行くのが賢明でしょう。

マンションに住むことで得られるメリット(宮崎県/パン屋/48歳/男性)

僕は宮崎県に住む48歳のパン屋です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


住居はタイプによって特徴や性質が全く異なり、それぞれ得られるメリットが異なります。マンションにしかない独自のものとしては、高層階に住めるという点です。これは戸建てなどでは決して経験できず、同じくらいの高さに住むためには山や高台などに自宅を構える必要があります。しかしこうした部分は土砂災害なども起こりやすい上に、毎日その高低差を移動しなければならず車ならガソリン代が、歩きなら体への負担がかなりのものになります。しかしマンションであればそうした苦労を一切することなく、高さを活かした様々なメリットを味わうことが出来るのです。高さがあることで得られる利点として挙げられるのは、まず第一に眺望・風景です。


夏になると花火などが何の遮蔽物もなく自宅から見られるなどの利点があり、混雑を味わうこともなく見られるという点ではかなりの利点となります。そして次に言えるのは虫などの侵入です。ある程度の高さがあると虫なども侵入しづらくなっており、自宅に発生しがちな様々な害虫の発生を抑えることが出来ます。自宅という密閉された空間で虫が発生してしまうと対処にも苦労しますが、こうした部分でも苦労する必要がないのです。そして何よりいえることは防犯的な面での利点です。高ければ高いほど侵入が難しくなるため、窓を開けておいたり、換気がしやすかったりという環境が整うのです。マンションはその建築構造上、得られるメリットが非常に多い建物なのです。

マンションに住むメリットとデメリット(福井県/ファンドマネージャー /38歳/男性)

僕は福井県に住む38歳のファンドマネージャー です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


住宅を選ぶとき、一戸建てにするかマンションにするかをまず考えますが、もちろんそれぞれにメリットとデメリットがあります。そういったものを考慮して自分のライフスタイルにはどちら向いているかを考えます。ではマンションに住む際のメリットとデメリットは具体的にどのようなものが挙げられるでしょうか。まずそのメリットは、すべてがワンフロアですむため、生活導線が便利であるということです。洗濯や掃除などの家事をする時、一戸建ての多くは2階か3階建てなので階段を上がったり下りたりしないといけませんが、マンションだと一直線なので大変楽です。あと、オートロックなどがあることから防犯上の面でもより安心であると言えるでしょう。


その反面、マンションは上下と場合によっては両隣が別の住戸と接しているため、物音が伝わるというデメリットがあります。近所から漏れ聞こえる暴れる子どもの足音や、ピアノなどの楽器の音、テレビやオーディオの音などがうるさくて生活に支障をきたすといったことも少なくありません。また、マンションの場合、増築や改築といった自宅の改造はほぼ無理といっていいでしょう。子どもが増えたり、親の介護が必要になったとしても、部屋数を増やしたりすることはできません。その他にも、庭がないとか、火事の場合類焼は免れないとか、ペットを飼いづらいとかいろいろなデメリットもありますが、それにまさるメリットもたくさんあります。どちらがより住みやすいかはその人のライフスタイルによって様々に異なると言えるでしょう。

デザイナーズマンションって素敵です。(三重県/プロレスラー/41歳/男性)

僕は三重県に住む41歳のプロレスラーです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


デザイナーズマンションとは、とことんデザインにこだわった物件であり、お洒落でスタイリッシュなライフスタイルにこだわる方々にぴったりの物件です。インターネットで検索すると、さまざまなコンセプトに沿ったデザイナーズマンションが数多くヒットします。それだけ人気がある証拠であり、昨今では、全国的に増えてきています。生活感の無い空間は、一歩中に入れば外の世界から隔絶された別世界です。日々忙しい日常を送る私達にとって、そのような空間で心癒されたり、神経をほっと落ち着かせたりする時間が必要なのではないでしょうか。単身向けの部屋、ファミリー向けの部屋共に人気があり、デザインが良いため、売りだすとすぐに売れてしまうような物件も有ります。


単身の方でも、このようなデザイナーズマンションを購入する方が増えています。万が一、結婚などで部屋を出る事があったら、賃貸として貸し出そうと考えている方も多いようです。デザイナーズマンションのようにスタイリッシュな物件は、すぐに借り手がつきますから、貸す方にとっては大変有利です。どこにもない個性的な間取りの部屋、ペットと暮らすために設計された部屋、モノトーンにこだわったシックモダンな部屋、まるで都会の高級ホテルのようなゴージャスな部屋、伝統と近代が上手く融合した部屋など、設計者の個性的なこだわりや遊び心に溢れています。どうせ買うのなら、友人や同僚を招き入れて、思わず自慢したくなるような部屋がいいですよね。きっとみんなが羨ましがる、デザイナーズマンション、必見です。

タワーマンションについて(山梨県/公務員/26歳/男性)

僕は山梨県に住む26歳の公務員です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


タワーマンションの魅力はその圧倒的というまでの眺望にあると言えます。タワーというだけのことはあり高層階での開放感は言うまでもありません。そこから見下ろす眺望、夜景は一見の価値があると思います。タワー物件の場合は、周りに高い建物が存在することが少ないので眺望を遮ったり日照を遮ったりといった心配はほとんどありません。またその多くが共用部分が充実しているといえます。例えばゲストルームやキッズスペース、オーディオルームなどの共用部分がついている物件もあります。住まいも快適な空間な上にそれ以外のタワー内の施設の充実ぶりにも圧巻させられます。ロビーやエントランス部分も高級ホテルを思わせるような作りで訪れた人を驚かせます。


超高層マンションともいえる物件ですので通常のマンションよりも施工する上での技術的基準は厳しいものとなっています。したがって高層階に住む不安も解消されるものと思います。また設備、仕様も当然ながら最新のものを備えておりマイナス点のつけどころが見つからないほどです。その資産的価値はかなり高いものとして安定するものと思われます。当然ながらエレベーター付きですのでお年寄りや子供でも階段の上り下りをする必要はなく、重い荷物を持って帰った際でも苦になりません。居住性もかなり高いので隣人の生活音などの心配などする必要がなくトラブルの心配も考えなくて大丈夫でしょう。高級なものとなるとプール付き物件などもあり夢のような物件です。

マンションオプション購入のコツ(愛媛県/作業療法士/48歳/女性)

私は愛媛県に住む48歳の作業療法士です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


新築マンションを購入すると、オプション販売会のお知らせが届き、カタログが来るようになります。何千万もの買い物をした直後では、数万円単位の買い物が安く思えるのは無理もないことですが、冷静に調べて購入する必要があります。オプションカタログには家具をはじめ、カーテン、床のワックスに至るまで様々な商品があります。まずは不要と思われる物も含めて、カタログを一通り確認することをお勧めします。意外な活用法やメリットが見えてくる可能性があるからです。カタログを見たら次は販売会に行きます。カタログで気になった商品を直にこの目で確認し、まずは業者から見積もりをいただきましょう。見積もりをいただいた上で、再度このオプションが必要かを改めて考えてみましょう。


考えた結果、購入をする場合、見積書持参で業者に伺い購入の旨を伝えます。契約書を作成し、サインをしたら振込用紙がもらえるので、指定の金融機関に振込みを行いましょう。これで購入は完了です。購入完了後、オプションとして購入した物が運ばれます。物によっては工事が必要な物もあるので、スムーズに工事が進むよう事前に準備を行っておくとよいでしょう。「自分の城」を自分好みにアレンジできるのもオプションの醍醐味ではないでしょうか。先に述べた通り、数千万の買い物をした直後で金銭感覚が麻痺していると思いますので、購入前に予算をきっちり決めておいてその枠内での買い物を心がけましょう。皆様のマンションライフが良い物になることを願っております。

インテリア込みのマンションを検討する(神奈川県/宝飾デザイナー/28歳/男性)

僕は神奈川県に住む28歳の宝飾デザイナーです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションというと一般的には家具を含めて内部のインテリアは自分で用意してデザインするというのが普通でもありますが、最近ではこのインテリア込みのマンションも多くなってきており最初から機能性を満たした上で最適なデザインとなっている場合も多い様です。勿論デザインセンスを自分で発揮する自信がある人なら必ずしも検討対象とはならないでしょうが、少なからず不安を感じる人にとっては選択の余地として上げても良いと言えます。場合によっては自分で準備するよりもコスト的に抑えられる可能性もあるのでお得感もあり、また余計な悩みも持ち込む必要も無く選べるので楽だとも言えるのです。また最初からあるデザインを土台にすると後から付け足すにもやり易いと言えます。


物件によっては家具だけでなく家電やネット環境まで整えられている場合もあり、直ぐに普通の生活を始める事も出来るマンション等もあるので快適さという面でも優れていると言えます。ただこれらをオプションという形で選べる様なやり方もありますので、そう言った事も知った上で探すと更に自分好みのインテリアを実現する事も出来ます。中には北欧風やモダン風といったある程度決められたテーマに沿ってインテリアを決めれる様なサービスを売りとしている業者もあるので、ますます簡単に選べながらも実用的で素敵なマンションを手に入れる事が出来る様になっています。いずれにしろじっくりと相談する事も大事であり、気になる所は遠慮無く意見してみると解決策を提示してくれる事もあるので重要です。

よく聞く分譲マンションとは(北海道/著作家/24歳/女性)

私は北海道に住む24歳の著作家です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションというものがあります。その魅力はアパートといった不動産よりも、高級感があったり、部屋が広かったり、高層階だったりすることです。そのように魅力があるため、一戸建てを購入されるよりもこちらを選択される方も多いです。そして、そんなマンションにはいくつか種類があり、その一つに分譲マンションと言ったものがあります。この分譲は、賃貸物件のように不動産を借りるという方法ではなく、購入することを意味します。例えば、お部屋のひと部屋をまるごと購入して、自分の資産にすることができるのです。アパートなどの場合は、ひと部屋ごとに購入する物件はほとんどありませんが、分譲マンションならばそのようにひと部屋単位で購入できるのです。


また、購入についてはちゃんと不動産登記をすることが出来ます。ですので、固定資産税などもかかってくるようになります。ですが、そのように分譲という形で一度購入して、ローンなどをすべて払い終われば完全に自分のものにできると言った魅力があります。一戸建てと同じような感覚で購入することが可能です。なので、新しくマイホームの購入を予定している方は、分譲や一戸建てを購入すると言った選択肢がでてきます。ひと部屋単位で購入できますので、複数のマンションの一室を手にすることも出来ます。ライフスタイルや目的に合わせて、好きなお部屋をフレキシブルに変えるのがその良さとなっています。また、一戸建てにはないメリットも存在します。

マンションの買い時として金利が(奈良県/自然保護官/50歳/男性)

僕は奈良県に住む50歳の自然保護官です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションの買い時として、金利が安いとき、というものがあります。要するにお金を借りるときに低い金利で借りることができるときに買うべきである、ということです。分譲マンションというのはどうしてもそれなりの金額になりますから、普通はお金を借りることになります。それはそれでよいのですが、少しでも金利が低いほうが良いに決まっています。ですから、金利が安い時期を狙って買うことがベストであるといえます。その時期を見計らうわけです。ちなみに無為に待つ必要は一切ありませんから、その間は貯めておくことです。そうすることによって、少しでも借りる金額を少なくすることができるようになりますから、とてもお勧めできることです。


総合しますとベストなのは少しでも頭金をたくさん貯めて、金利の安いときにお金を借りることです。さらに言えば、マンション自体の相場も落ち込んでいるときがよいです。少なくとも価値が高騰しているときに買う必要はないです。つまりは、不動産バブル、ということですが、これは何時起きるかわからないものです。発生しているときにはバブルかどうか、ということもよくわからないものです。しかし、かなり価値が高騰しているとき、というのはじっくりと観察すればわかるものです。そうしたときは嵐が過ぎ去るのを待つようにじっと耐えることです。五年も経てば元に戻るものですから、それまで待つのです。そうすることによって、ベストな買い時でマンションを買うことができるようになります。