分譲マンションの共用部分について(奈良県/ネイルアーティスト/47歳/女性)

私は奈良県に住む47歳のネイルアーティストです。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


分譲マンションの場合には、占有部分と共用部分に分かれます。この区分けは意外とわかっているようで、はっきりとわかってる方は少ないのではないでしょうか。何が違うかと申しますと、占有部分の修繕、リフォームは自分で出費して行いますが、共用部分の修繕、リフォーム、清掃などは、管理費から出費されるということになります。お金のことだけ説明したのでは片手落ちですから、これらの部分がどこにあたるかについて説明いたします。占有部分については、すぐに頭に浮かぶと思いますが、自分の部屋ということになります。ここで、よく入居時に不動産会社に確認しておいたほうがよろしいと思う点についてですが、住戸の中でも水回りの主配管などは、共用部分の場合があります。


マンションの共用部分の主なものについて、以下、列挙いたします。玄関、玄関周りのエントランス、階段、廊下、エレベーター、駐車場や駐輪場があればこれらも含まれます。マンション内で以外な部分として、ベランダも含まれます。何故なら、ベランダは避難経路としての意味合いが建築基準法上定められています。よく、ベランダでガーデニングを楽しんでいる方がいますが、厳密にはできませんが、洗濯機なども設置されている例も多く、その住戸の方に管理を任せるという形式が多いようです。先ほど、申し上げましたように、避難経路ですので、隣戸との隔壁は容易に壊れて、隣に避難できるような構造としていますので、隔壁の周りには物を置かないことが要求されます。また、廊下に面した、ポーチや花台もふくまれますが、各住戸の方に管理を任せているというが大半です。このように、単に共用部分といっても色々ですので、知っておくことが必要となります。