私は大阪府に住む59歳のインストラクターです。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
マンションにおいて共用部分とは、エントランスや廊下、エレベーター、階段、外壁、屋上などといった、マンション住人個人の所有に属さない、みんなで共同で使用する部分です。住人個人の所有する空間は専有部分と呼ばれ、壁や床、天井に囲まれた居住空間のことです。つまり、専有部分以外の建物部分は、全て共用部分となります。基本的にいかなる手段・方法を用いても専有部分にすることはできません。逆に、専有部分を共用部分に任意で変更することはできます。これは規約によってみんなで共用にすると決めるものです。具体例を挙げますと、集会室、管理事務室、管理用倉庫などがこれにあたります。これは、元の専有部分に戻すこともできます。
共用部分は、全区分所有者の共有で、用法に従って無制限に使用することができます。全ての住人は、エレベーターや廊下をいつでも回数に制限なく使用できるということですね。ただし、用法に従わない使い方はできません。廊下に物を置いたりすることはできません。また、その使用について、一定の合理性や妥当性がある場合は制限することができます。エレベーターに自転車を乗せてはいけないとか、屋上に立ち入る際は申請を必要とする、などです。維持・管理は、全区分所有者で行い、その費用は分担します。管理業務は管理会社に委託するケースが多いようです。注意したいのは、サッシや玄関ドアなども共用部分ということです。勝手にデザインを変えたりできませんので気を付けましょう。