新築マンションを購入しよう(山梨県/葬儀屋/65歳/女性)

私は山梨県に住む65歳の葬儀屋です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションを購入する際に、「新築」にするか「中古」にするかは悩むことろでしょう。たとえ1年しか入居していなくても、誰かが住んだ物件は「中古」として大幅に値下がりしていますから、そのような物件に惹かれる方は多くいらっしゃいます。しかし、「新築」には「中古」にはないメリットが多くあるのです。例えば、誰も手をつけていない自分(たち)だけの城だという「ステータス」や、最新の設備が充実している点、これは意外と知られていませんが、不動産会社に仲介手数料を支払わなくて良い点、好きな立地や条件で物件を探せる点などが挙げられます。このように、「新築」マンションには魅力的な点が多くあるのですが、購入にあたってはやるべきことが色々とあります。


まずすべきことは、理想の条件を決めることです。しかし、「あんな部屋に住みたい。」「こんな部屋が欲しい。」と、欲を出していたらキリがありません。そこで最低限決めるべき条件を3つ挙げましょう。まず1つ目は、地域です。これは職場や学校からの距離などを考える必要があります。2つ目は、予算です。これは年収の5倍までがベストだと言われています。3つ目は、住宅の具体的なイメージです。これは、マンションを購入する時のライフスタイルだけではなく、将来的なことも考慮に入れることが大切です。そうして、ある程度のイメージが固まったら、具体的な物件を絞ります。ここでは、新聞折込チラシ・インターネット・住宅情報誌・マンション友の会などを活用して、より理想に近い物件を見つけると良いでしょう。