私は沖縄県に住む71歳のウェディングプランナーです。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
新築のマンションとはとても綺麗です。外装が新しいのですから、これは当然のことであるといえます。しかし、それでも考えておくこともあります。それは耐震構造です。基本的に新築のマンションというのは、かなり頑丈であり、そして地震にもかなり強いです。ですから、安心して住むことはできるのですが、それでも建物によってその強度が違うのも確かです。ですから、しっかりと調べることです。もちろん、素人ですから、どうしても耐震構造云々のことを理解することは難しいです。ですから、第三者機関が調査した結果を公表しているマンションを買うことです。そうすることによって、高いマンションであっても安心して買うことができるようになります。
ちなみに平均寿命、耐用年数ですが、約43年になっています。これはあくまで平均ではありますが、それでもそれなりに参考にすることはできます。また、実際問題としてはもっと持つことができる可能性はあります。あくまで極めて安全に住むことができる期間であり、修繕をするのもまだまだ使えるが直す、ということが多いからです。新築マンションの場合は、少なくとも35年から40年は住むことができる、ということになります。ですから、一世代は軽く住むことができるわけですから、安心して住むことができることは確かです。新築であれば、そのくらいは住むことができるのですから、購入する価値はありますから、じっくりと探して見ることです。