私は千葉県に住む23歳の腹話術師です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
分譲マンションには良いところが一杯あります。まず、頑丈であり、地震に強いです。鉄筋コンクリート製ですから、地震に強く、そして土台がしっかりとしています。これはなんといっても安全に住むことができる、ということですから、メリットの一つであるといえます。言うまでもありませんが、共同で使う部分がありますから、どうしても管理費がかかります。しかし、これも別に損をするわけではないですから、支払うべきですし、それはまったく問題ないことです。むしろ、様々な管理を任せることができる、という意味ではメリットの一つであるといえることなのです。修繕積立金もありますが、これも別に戸建てでも積み立てておくべきものなのです。
また、セキュリティ性が高いものでもありますから、そうした面からでもかなりお勧めできることであるといえます。オートロックは当たり前になっていますし、警備システムを導入しているところもあります。管理人はいるでしょうし、夜は警備員を常駐しているところもあります。つまりは、戸建てよりかなりセキュリティがしっかりとしている、ということです。これらのメリットが分譲マンションにはあるのです。ですから、購入することはかなりお勧めできることであるといえます。但し、分限を守ることです。要するに買う金額をしっかりと決めることです。あくまで高額な買い物ですから、無理をしないで買うことができる、ローンを支払うことができるところを選ぶことです。