不動産の適正価格の見極めについて(島根県/コラムニスト/55歳/男性)

僕は島根県に住む55歳のコラムニストです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


不動産購入といえば大きな買い物です。出来れば適正価格というよりもよりお得に購入したいというのが本音だと思います。不動産購入において、まずは何を最優先するのかということがあります。「一戸建て」なのか「マンション」なのか「土地」なのか。そして重要なのは「どこを買いたいのか」。これがまずあると思います。そういったことをまずふるいにかけて、何件か希望を挙げておくと、不動産検索をする際、スムーズに思考がと志向がまとまると思います。それがないと、何を見ても「いいな」「もうすこしだな」といった印象でしか選べない、終には感覚や思い込みで購入してしまう結果を生みかねません。大きなお買い物、「不動産」では取り返しがつきません。まずは明確なプランが必要だといえると思います。


さて、では適正価格とは何なのか、ということになります。経済の状況で地価はあがったり下がったり。なかなか見極めが難しいところだと思います。ひとつ役に立つのは、公的機関のホームページなどにある過去の売買価格のデータです。おおよそ30年くらいの、都内であれば主要な区の殆どの過去の「売買件数」「売買価格」のデータを見ることが出来ます。数字を元にグラフ化してみるのもいいと思います。そうすると、その該当地がどれだけの売買が行われてきたのか、価格はどうだったのかが、その時代の経済状態とぴたりと当てはまり、とても納得する資料のひとつになります。そういった資料を元に、希望する地域、利用の目的を明確にした上で絞り込んで探してゆくと、思いがけずの出会いもあり、また、自分自身でも納得した上での購入が出来ると思います。