不動産の購入後にも費用はかかる(埼玉県/ケアワーカー/35歳/男性)

僕は埼玉県に住む35歳のケアワーカーです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


不動産を購入するには多額の資金が必要であり、それらを軽減する方法はありません。その為に、早くから計画を立てて資金を貯めることが大切です。まず、初期費用としては契約締結時に支払う手付金が挙げられます。厳密に言えば、このお金は引渡しが完了すれば購入代金に納入されるので、購入とは別にお金がかかるというわけではありません。しかし、購入価格の10%程度の金額になるので、簡単に捻出出来る金額ではありません。つまり、この手付金を用意するためにもしっかり資金を準備することが大切です。そして、収入印紙代金もかかります。これは数万円程度ですが、物件の購入価格によって変動するので数十万円かかる場合もあるので計算しておくことが大切です。


物件自体の価格を下げることは交渉次第で可能ですが、様々なリスクがつきまといます。交渉時に横暴な態度を取ると契約を取りやめられる可能性があります。また、注文住宅であれば受注してから建てるので、建築の際に値下げ分をどこか手抜きされる可能性も否めません。そういった心配は住んでからもつきまとうので、それ相応のリスクを覚悟して交渉することが大切です。また、住み始めてからかかる費用もあります。それは毎年支払わなければならない税金です。固定資産税と都市開発税が挙げられます。新築物件であれば三年間は半額になる減税処置がとられます。この減税処置は新築物件以外には適用されないので、購入の際によく考えることが大切です。