僕は東京都に住む49歳の地質コンサルタントです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
不動産を購入する上で、価格はその選択要素の中でも非常に大きなものとなります。また、購入する対象によってその決定に至る過程も違いが出てきます。たとえばマンションの場合、新築か中古かによって大きく違いが生じます。新築の場合には分譲の時点で決定されることになりますが、それは基本的には変更されることは無いものです。ただし、分譲を開始して建物が完成してからも、申し込みの入らない部屋があれば、時期を見て値下げされることもあります。一方で中古の場合であれば、その価格は売主が決めることになるので、その額の交渉が可能となります。売主の都合にもよりますが、長く買い手が付かないような場合には値引きにも応じてくれることがあります。
また、一戸建ての場合にもさらにいくつかのケースに分かれます。建売りの場合であれば、やはり分譲の時点で決定されるわけですが、その後の動きとしてはマンションとは少し異なります。マンションは他の契約者への配慮もあるために、そうそう値引きを行うことはできませんが、建売りの場合であればそのような背景はないために、状況によっては交渉を行うことも可能となります。そして注文住宅の場合であれば、その設計から建材の選択まで自分で行うことになるので、その中において価格の調整を行うことになります。決まっている予算に合わせるように設計を行っていくわけです。また、こちらも中古であればやはりマンションと同じように、売主との交渉ということになります。