僕は熊本県に住む31歳の花屋です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
土地や住宅などの不動産を所有している人には固定資産税というものが課税されることになっています。この税金の税額は住んでいる市町村などの自治体が定めて課税しています。税額の計算には用いられるのは一戸建て住宅や土地を購入した価格ではない事に注意が必要です。土地に関しては固定資産税評価額、建物に関しては固定資産税評価額が税額算出の基準として用いられることになります。税額の算出などに関しては総務省が定めたものにもとづいて計算されることになります。目安となるのは土地に関しては時価の7割程度、建物は新築で建築費用の5割から6割程度とされています。所有している土地の時価については、毎年国土交通省が地価公示価格を公表しているので、これを元におおまかな計算を行うことができます。
固定資産税の算出に大きく影響する建物などの評価額に関しては、原則として3年に1度見直しが行われています。ですから、建物に係る税額は3年間同じですが、土地に関しては毎年地価は変動しますから、それにもとづいて税額が修正されることもあります。さらに建物は年月とともに減価償却がなされていくので、評価額に合わせて税額も少しづつ減っていくことになります。不動産にかかってくる税金には都市計画税というもののありますが、基本的には同じ計算方法で課税されます。固定資産税の納税は年に4回と定められています。また新築したばかりなどのケースでは、それなりの負担となる税金ですので、しっかりと他の支払い計画とともに計画に含めておくことが必要です。