僕は長野県に住む39歳の冒険家です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
一戸建ては夢のマイホームとして購入を希望する人は多く存在します。購入すれば自分の財産になった気になりますが、実際にはローンを完済するまでは自分の財産にはなりません。そして建物は購入時には新築であっても、年月の経過によって老朽化していきます。賃貸物件の家賃が築年数で決まるのと同じように、一戸建て住宅の価値も築年数で決まります。30年でローンを組んだ場合、ローン完済時には建物は老朽化しており、財産としては残らないという計算になります。ローン完済後に財産としての価値を求めるのであれば、出来るだけ多額の頭金を支払って、早期にローンを完済することが大切です。また、場合によってはリフォームをして出来るだけ資産価値を残すことが重要です。
一戸建て住宅の耐用年数は大体30年程度であり、それ以上は耐震工事や建て直しが理想です。建て直しをしない場合は物件としての価値がなくなります。しかし、一戸建てを購入しているということは、同時に土地も購入しています。土地の価値は著しく下がるということはありません。常に価格は変動していますが、一定の価値は守っています。つまり、建物の老朽化により資産価値がなくなったとしても土地の価値は残るということです。もし、老後の生活費に困った場合は土地を資産として活用することで収入を得ることも可能になります。リフォームを繰り返して出来るだけ長く住むとしても、最高でも80年が限度だと言われているので、早期に建て直しをすることも一つの手段です。