一戸建ての維持費について(栃木県/プログラマ/71歳/男性)

僕は栃木県に住む71歳のプログラマです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


一戸建て住宅を持つという事は不動産という資産を得る事になります。その為、その大きな財産となる不動産を維持していくためには維持費が当然ながらかかってきます。まず代表的なのは固定資産税です。1年に1度、市町村に納付することになります。この固定資産税は購入金額とはあまり関係がなく固定資産課税台帳に記載されている評価額に応じて決定されます。土地と建物に対して納付する必要があります。次に火災保険です。一戸建てを購入して火災保険をかけない方はいないと思います。毎年、誰しもがかかってくるのはこの2つであると思います。維持費として1番払っていると感じるものがこの2つではないかと思います。このお支払いの為に毎月、少しづつ積み立てておくことをお勧めします。


そして発生した際に随時かかるのが修繕にかかる費用です。こればかりはやむを得ません。当然、年数がたてば経年劣化的な部分は出てきます。建物の価値を維持していく為には必要不可欠です。新築してから10年間くらいは必要ないと思います。主には外壁の色あせによる塗り替えの費用や屋根の色あせや劣化による修繕です。内部的なところでいえばクロスの変色や破れによる張替え費用などです。細かなところまで言えば10年もたてば生活家電も壊れてもおかしくない年数です。一戸建てを維持修繕していくためにはある程度の費用は必要となってきますが快適で安心して暮らせる家族の集まる場所ですので多少の出費は当然のことです。それだけの価値ある財産です。