私は茨城県に住む56歳のプロ野球選手です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
マンションの耐用年数は従来は、60年とされていました。これは、財務省が計算を行う上で計算がしやすいように一律に決めた事です。物件によって違いますと、物件事に調べて計算する必要性があり、手間がかかるため、便宜上によるものです。税制の改正によって、47年という事で現在は扱われています。国土交通省の計算によれば、46年で、立替は、築後37年となっています。これらは全て、国が一律にわかりやすいように調べた物で、実際の物件の耐用年数との違いは生じます。海側、山側などの立地場所や、使用頻度、地面が揺れる周りの交通状態によっても差が生じます。これは時代によっても変化するもので、例えば渋滞の多い場所の近くに、高速道路が出来、渋滞が緩和して、地面に対する負荷が減ったりなどの要因もかかわるものです。
一見マンションの方が、建替えが必ず必要なため、デメリットが多いように感じますが、鉄筋でできているため、一戸建て住宅よりも耐用年数が高く、災害に対しても強いというメリットがあります。両方ともいずれ、建替える時期というものは訪れます、この時、マンションに住まわれている方の場合は、お金がない時に、時価の値段で、不動産会社や、他の住民の方が買い取ってくれる場合があります。買取る側のメリットは、安く購入して、高い値段で売ったり、収益物件として、運営する事ができるからです。一戸建ての場合は、買い取ってくれる人はいません。一戸建ての場合は建替える時に必ずお金を必要とします、年をとっていれば、ローンは組めません。マンションは、そのような時にもお金に変え、他の中古マンションに移る事もできるのです。