僕は愛媛県に住む51歳のネットワークエンジニアです。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
マンションは建てたら使おうが使わなかろうが徐々に老朽化していきます。そのために、マンションを購入する際には、マンションの耐用年数がどの程度であるのかを知っておいた方が良いです。昔の話であれば、60年は大丈夫、などという話があります。これはデタラメな数値という訳ではなく、鉄筋コンクリート造りのマンションの資産を計算する時に財務省が決めた法定耐用年数の60年という数値から来ていると言われております。ただ、この60年というのは実際にそれぐらいもつという事を言っているわけではありません。あくまで計算するうえで求められたものであり、この法定耐用年数自体が1998年には税制改正が行われ、47年と短くなっています。
その他には37年という話もあります。これに関しては建て替えた平均年数を表しております。平均なので30年程度で建て替えたという例や、それ以上問題なく使えているという場合もあります。この37年という数値も寿命としてみるには、あまり参考にならず維持・管理や修繕などをしっかり行っているかどうかが大切です。結局は実際のところは、どの程度持つのかははっきりとはわかっていないのです。ただ、最近では住宅性能表示制度というものがあり、それが表示されている物件ならば、その内容を調べる事で素人であってもある程度の耐用年数の目安は知る事が出来ます。日本の場合は建築基準が厳しい事もあるために、住宅性能表示制度の等級数が高い場合は、3世代は大丈夫であると言われています。