マンションの専有部分と共用部分について(千葉県/航空従事者/73歳/男性)

僕は千葉県に住む73歳の航空従事者です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンションの中は専有部分と共用部分の2つに大きく分けられます。専有部分は購入した人に所有権があるスペースで、その大部分が部屋の中にあたります。構造的にも利用上も他の部分と独立している必要があり、天井や壁、ドアなどにより区切られています。一方で共用部分は専用部分以外となりますが、法定部分と規約部分に分けられています。法定部分は玄関ホールやエレベーター、階段、廊下などで、入居している人全員が共通で使用できる部分のことを言います。規約部分は本来は専有部分とされるものですが、倉庫や管理室、ゲストルームなど主に入居者以外の第三者が利用する為の部分です。しかし、実際には専有部分と共用部分の区別が難しい部分もあるようです。


その他では専用使用部分と言うものがあり、これは共有で使用する部分でありながら特定された所有者のみが使用することができる部分で、バルコニーや駐車場、部屋の専用に設けられている庭などが該当します。専用使用部分の管理は、使用している特定の所有者がおこなう必要があり、整理、清掃をしなければいけません。共用部分を変更する場合には、不動産会社の決議によって決定されます。決議には普通決議と特別決議に分けられ、計画修繕工事やバリアフリー工事など構造上大きな変更が無い場合は普通決議によって決められます。また、駐車場の増築や大幅な耐震改修工事など比較的大規模な工事となる場合又は使用用途が大きく変わる場合は、特別決議によって決められます。