マンションの地震対策(秋田県/厩務員/71歳/女性)

私は秋田県に住む71歳の厩務員です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。


マンション購入をお考えの方もいらっしゃいますが、地震が起きた場合のためにどのような対策が施されているのかに不安を持っている方が多いようです。1981年に制定された新耐震基準によると、震度6から7程度の地震が起こっても建物が倒壊しないこととされています。マンション購入をお考えの場合は、建物の揺れを抑える住宅性能表示制度を利用している免震マンションと表示されているかどうかを確認されることがすすめられています。タワーマンションなどは国土交通大臣の認定を受ける必要があると言われています。非常用のエレベーターも自家発電設備が設置されていたり、絡まりにくくて耐震性にとても優れたロープが採用されているようです。


高層ビルは同じ建物でも階層の高さによって揺れの感じ方や大きさが異なると言われています。特に中層、上層階は家具などの店頭やひび割れなどのリスクも高くなるようです。低層である方が揺れは小さいですが、免震構造や制震構造が採用されることが多くなってきていることもあり、タワーマンションの方が低層の建物よりも地震など防災体制が整っているとも言えます。建物の構造以外にも室内での家具などが倒れてしまわないように突っ張り棒やチェーンなどを利用して、天井に固定しておくような対策も重要だとされています。家電製品なども専用の耐震器具を使って固定しておくことがすすめられています。クローゼットなどが充実しているような間取りは人気があるようです。