私は山口県に住む48歳の衛視です。私のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
マンションを購入して、新しい生活を始められる方も多いでしょう。ここでは、あまり注意しない、共有部分について説明します。まず、居住者の専有部分は、壁や天井や床に囲まれた居住空間となります。意外に思われるかもしれませんが、この壁のコンクリート等も共有部分となります。一般的には、屋上やエントランスやエレベータや共有廊下や電気・給排水の設備等が、共有部分となります。あまり知られていませんが、ベランダやバルコニーや専用の庭は、全居住者の合意のもと、特定の居住者が使用を認められた専用部分になります。分かりずらいですが、許可なく物を置いたりタイルを敷いたりすると、管理規約違反になります。玄関のドアや窓やサッシも共有部分ですので、取り外したりできません。
この共用部分の管理は、管理組合により行われます。管理組合は、住居の専有部分以外の共有部分の適切な管理維持を行って、マンションの居住価値を高めます。また、居住していく上でのルールを決めます。マンション管理組合は、全ての所有者により組織される事が法律で定められています。加入しない事や脱退する事は、マンションを所有している限りできません。所有者全員による総会で、居住のルールや管理維持内容を決定します。管理組合員の中から選ばれた役員数人からなる理事会で、総会で決定された事項を行います。全ての所有者は、管理組合に管理費や修繕積立金を納めて、マンションの管理維持や大規模修繕に掛る費用を負担しなければなりません。これらの専有部分と共用部分を把握して、共用部分のメンテナンスを行う事で、居住性や資産価値が護られます。