僕は兵庫県に住む20歳の村議会議員です。僕のコメントが、少しでもあなたのマイホーム購入のお役に立てれば嬉しいです。
マンションは、いわゆる集合住宅と呼ばれるもので、多くの人がひとつの建物を区分所有していることから、区分所有者全員の共用部分と、区分所有者ひとりが専属で所有する専用部分に分かれます。共用部分は、文字通り、みんなで使うものです。典型的には、マンションに入る入口、その扉、廊下、階段、エレベーター、外との配管・配線などです。これらは、マンション住人みんなが使う部分だからです。したがって、誰か一人の区分所有者の考えで、色を塗り替えたり、別の素材のものに変えたりなどができません。区分所有者全員で構成する管理組合で管理します。一方、マンションの自分の部屋の中は、区分所有者が専用するところで、基本的には、区分所有者の意思で内装等の変更が可能です。
ただし、マンション管理規約によって、専用部分の使用方法にも制限がかかることがあるので気をつけましょう。たとえば、ペット飼育の禁止、音楽の演奏時間の制限、リフォームの実施方法の制限などのほか、住宅用を商業用に変更することの制限などがある場合もあります。共用部分の管理はもちろん、管理規約の中で定められています。たとえば、自転車、傘などを廊下に置いてはいけないとか、ベランダにふとんをほしてはいけない、屋上の使用には許可が必要など、多くのルールが定められています。そして、これら共用部分と専用部分の区別は、維持修繕の負担をする人が異なることになる点が重要です。共用部分は管理組合の負担、専用部分は区分所有者個人の負担です。これらのルールが定められた管理規約をしっかり読んでおくことが必要です。